
ご来院前にまずはお電話ください。
※内服薬、フードのみの処方はご遠慮ください。
※別途夜間診察料をご負担いただきます。
※22:00以降は当院ではなく、夜間救急病院へのご案内になります。
夜間救急診療時間
※夜間救急診療対応時間は平日の20:00~22:00(受付は21:00まで)とさせて頂いております。
※土曜、日曜、祝日は休診となります。
犬と猫の緊急サイン


- 呼吸が苦しそう、開口呼吸をしている。
- ぐったりしている、虚脱している。
- 息苦しそう、吐き気がある、咳をしている、よだれが大量にでる。
- 吐物や便に血液が混入している。
- 黒色の下痢を呈している。
- 排尿困難、あるいは尿が出ていない。
- 意識状態の異常があるようにみえる。
- ふらふらして歩けない。
- 頭を片側に傾けている。
- 発作の治療中にもかわわらず、24時間のうちに3回以上の発作がある。
- 発作が5分以上続いている。
- 外傷がある、あるいは外傷を受けた可能性がある。
- 高い所から落下した。
- 交通事故にあった、またその可能性がある。
- 何らかの中毒物質に暴露された。
- 突然、目が見えなくなった。
上記以外にも、
「いつもと様子が違う、何かおかしい」
と判断された時が緊急の時です。
夜間緊急診療
要電話確認
0480-25-1100
夜間救急診療時間
20:00~22:00
※受付は21:00までとさせていただきます
緊急サインを見逃さないでください
武蔵国どうぶつ医療センター
スマートフォンサイトは
QRコードからアクセスが
可能です