赤み、痒み、フケ、脱毛等と皮膚の症状の原因を特定していきます。
原因としては
- アレルギー性皮膚炎(ノミアレルギー、食物アレルギー、自己免疫疾患)
- 感染症(膿皮症、皮膚糸状菌症、寄生虫感染)
- 多汗症や脂漏症
- 内分泌疾患
- 内臓疾患からの皮膚症状
- 腫瘍
などの診断を行っていきます。
同じように皮膚の一部である耳に対しても診察を行っており、外耳炎、中耳炎、内耳炎、耳の状態を耳鏡やオトスコープ、CTを使って診断していきます。
皮膚病の治療は当然のことながら、動物一匹一匹に合わせたアドバイスを飼い主様と一緒に考えていきます。
皮膚科担当医
- 柴田 久美子(YOKOHAMA Dermatology for Animals)
- 日本獣医畜産大学獣医学部獣医学科卒業
- 日本獣医皮膚科学会
- アジア獣医皮膚科学会
- ヨーロッパ獣医皮膚科学会
- 日本皮膚科学会(賛助会員)
-
角化亢進症
-
皮膚型リンパ腫
※診察予約に関して
一度当院にて当病院獣医師が診察させていただき、専門医の診察が必要と判断した場合のみ予約を取らせていただきます。
また、診察予約数には限りがございます。